柚子胡椒レシピ〜簡単美味しい青柚子の活用

柚子胡椒

ご存知ですか?!
柚子胡椒は自宅でも作ることができるということを!!

複雑そうで材料も色々必要なのかと思いきや。
なんと材料はたったの3つ。

柚子といえば黄色い柚子だけど
我が家に柚子の実がたくさんできているので
初めて熟す前の青柚子の活用を試みました!!

スポンサーリンク

柚子胡椒の作り方

3つの材料のみ。シンプル!!

材料 

  • 青柚子(8〜10月)皮 50g
  • 青唐辛子(7〜9月)ヘタと種を除いた部分 50g
  • 塩 20g

黄柚子&赤唐辛子で作ったり
旬の青唐辛子を冷凍保存して冬に黄柚子と作ることもできて自由。

青柚子と黄柚子の違いを楽しめるって素敵♡

<材料の割合の基本>
柚子の皮:青唐辛子:=1:1 。
お塩は合計量の10〜20%。

柚子の皮と青唐辛子だけでパサつく時はゆず果汁を加えて。

作り方

  1. 青柚子の実からできるだけ白ワタ(苦味がある)が入らないように皮をむく。
    ピーラーがオススメ☆
  2. 手袋をして青唐辛子のヘタと種を取り除く。
    種の部分が辛いので、辛いのがお好きな方はそのまま入れてもOK。
  3. 青柚子の皮、青唐辛子、塩をミキサーで混ぜたら出来上がり。
    ミキサーがない場合は材料をみじん切りにして、すり鉢でよく混ぜ馴染ませて。
  4. 冷蔵庫で1週間寝かせてからの使用がオススメ。1年程は保存可能。
    冷凍保存でもシャーベット状になるので都度必要な分のみ取るのもgood!

注意事項

柚子も青唐辛子も使用前には洗って水気をしっかりとって。
柚子が酸を含むので煮沸消毒したガラス瓶で保存を。

青唐辛子の取り扱いは次の項目で。

青唐辛子は皮膚に付くと危険!!

唐辛子はカプサイシンを含むので素手で触ると痛みが出るので危険!!

唐辛子を洗う時は素手で大丈夫でも
包丁を入れる時には必ず手袋をすることをオススメします。
一度手につくと本当にしばらく痛いです💦
しかもその手で触った他の場所も痛みが出ることがっ。。
目の周りを触った時には大変なことに!!!

すり鉢を使用するのであれば
眼鏡やマスクをするとさらに安心。
ミキサーで作った時は手袋だけで問題なかったよ。

もし痛みを感じることがあれば、その部分に油を馴染ませて取り除くと良き。
カプサイシンは脂溶性のため水で洗い流そうとしても弾いて痛みが続くのね。
オリーブ油やサラダ油などにカプサイシンを馴染ませて石鹸で洗い流すと痛みが和らぐ。
アルコールでもOK!!

青唐辛子の選び方

2年作ってみて実感したのは
細長い青唐辛子よりも太さのある青唐辛子がおすすめ。
ハラペーニョは太めなのかな?

なぜなら種を取り除きたいので
細いと大変なのですよ!!!!

手袋に種がくっついて扱いにくく
大量に作ろうと思うと特に心が折れる。。

辛いのが苦手な方は甘長、万願寺とうがらし、ししとうなどで作ると良いです。

なによりも青唐辛子はスーパーで売ってなくて困る。。

青唐辛子の種の使い道

取り除いた種も使っちゃおう!!

青唐辛子の種の醤油漬け

<材料>
 青唐辛子の種、醤油

<作り方>

  1. 青唐辛子の種を保存瓶へ。
  2. お醤油を注ぎ3日間寝かせて完成。1年程使用可能。

余った青唐辛子を種ごと小口に切って作る時はお醤油を浸るくらい入れて。

昆布を入れたり、醤油麹で作ったり、後から麹を加えても良さそうだな。
まずはシンプルに作ったのでこれから楽しみ♪

青唐辛子:醤油:麹=1:1:1で作る場合は1週間は寝かせてから使うのが良いようです。

青唐辛子の保存

余った青唐辛子は冷凍保存もできるけれど
柚子胡椒を作るための保存であればミキサーにかけてからが良い。

冷凍するとミキサーがかかりにくい。
ふにゃっとなってるからね。

塩漬けの状態で保存してあとは柚子を混ぜるだけにする方が良いかも。

柚子の実の活用方法

柚子胡椒用の皮を除いて残った実の部分も活用方法はたくさん。

  • お料理に絞って爽やかさをプラス
  • スライスした実と果汁を炭酸水に加えてリフレッシュ
  • 柚子はちみつに
  • 冷凍保存して必要な時に使用
  • 塩レモンのように塩柚子に

などなど色々試して下さい。

さいごに

柚子といえば冬の柚子仕事なイメージだったけれど
夏にも仕事ができた〜!!

小さい青ゆずは皮を剥くのが大変だけど
シンプル素材の柚子胡椒はやっぱり美味しいから励むのです。

この度は直径3cmくらいの青柚子を約30個と青唐辛子150gで作りました。
はりきって作りすぎたかもしれない💦
柚子の皮を剥くのに疲れたよ〜。

この記事を書いた人
クスリ嫌いな薬剤師
Shizuka

薬剤師のお届けするココロとカラダのメンテナンス。
なにこれ!?と興味あることからお役立ち情報などお届け。

☆ヒューマンデザイン11年目。5/2 マニジェネ。
あなたにとっての正解を選んで決める力を育むサポーター。
ヒューマンデザインセッション・LYD講座開催

Shizukaをフォローする
手作りライフスタイル
スポンサーリンク
シェアする
Shizukaをフォローする
しなやかな心で輝きの人生を

コメント

タイトルとURLをコピーしました