プロフィール

こんにちは。当サイトを運営しておりますShizukaです。

思考・カラダ・ココロの調律に繋がることを発信しております。

カラダの健康はココロから。
ココロの健康は思考から♪

よろしければ少し私のことを知って頂けると嬉しいです。

クスリ嫌いな薬剤師

クスリというより病院に行くのも足が重いです(笑)
何科に行けば良いのか、どこのクリニックが良いのか・・・悩むことはありませんか?

今は火傷ならこれ。花粉症のおすすめや、生理痛や蓄膿であればこの漢方試してみてと市販薬でほぼ対応できるので薬剤師になった恩恵を受けています♪

ある程度セルフケアできるようになることは大切です!!

薬剤師に興味を持ったきっかけは、小学校の卒業文集で友人が将来の夢に「薬剤師」と書いたこと。
そんな職業があるのかと初めて存在を知りました。

それまでに薬を飲むことが嫌だなと思った経験がありまして。
風邪で病院でもらった薬。とても大きくて喉が痛くて唾を飲み込むのもしんどいのにイヤだな。。。
これ絶対飲まなきゃダメなの?!

と昔のことなんてほとんど覚えてない私が覚えているので、よっぽど嫌だったんですね(笑)
そんなこんなで他の進路と迷ったけれど薬剤師になる事に。

社会人1週間で間違いに気づく

無事に薬剤師となり病院で勤務をすることになるも、まさかの私に合っていない仕事だと勤務して1週間で気づきます💦💦

気をつけても数を取り間違えたり、5mgと10mgの製品を注意して手にしたのに逆だったり。
なんで出来ないんだろう???と愕然としましたね。

これからどうしたら良いのだろう!?と身の振り方に悩んだことも。
が。不思議と今も薬剤師を続けています。

転機は患者さんと接する機会

最初は患者さんにどう接すれば良いのかもわからず必死だったけれど気づいたのです。
薬を取り揃えるのは苦手だけど、患者さんと話をするのは楽しい事に。

何気ない一言にちょっと待って!!と注意することが隠れていたり、プチ情報に喜んでもらえたり。

話を聞くことが好きなのだと気づきました。

そして「健康」はものすごい宝だと教えて頂きました。

カラダに何かしら症状が出る方はストレスフルだったり、大きな変化があり心身共に負担がかかっていたという方がいらっしゃいます。ご自身では全く気づいていないけれど、言われて初めて心当たりに気づいたり。

忙しさに心を亡くしてご自身のカラダを労ることを忘れたり、気づいていてもケアの仕方がわからない人も多いのではないでしょうか。

思考とココロをケアするヒューマンデザイン

私はある時偶然にも「ヒューマンデザイン」という情報を手にしました。

そして知ったのです。
病は気からというけれど、そのココロ(気)を病むのは思考から
その思考がどうやって作られていくのかを。

世の中の不満やうまく回っていない現状は、それがきっかけなの?!という仕組みを知り目からウロコがポロポロと落ちるばかり。

私たちは色々と考えるように教育されてきましたが、あなたにとっての本当の答えは頭であれこれ考えた思考の先にはありません。

ヒューマンデザインの情報を知ることで、満足して笑顔で過ごす人達が増えて欲しい♪

という想いからヒューマンデザインの情報発信とセッション・講座を行っています。

カラダのセルフケア

とはいえ、思考やココロだけでなく実際にカラダをいたわることも大切です。

思考やココロを整えたからといってヤケドする時はしますし、蚊に刺されるとかゆいです(笑)
年齢と共に痛みが出てきたり色々あります。

漢方薬が得意な分野、西洋薬が得意な分野。
メディカルアロマが合うこともありますし、ストレッチやヨガ・鍼灸などの選択肢もあります。

どれが良いのか選択肢があり過ぎても迷いますし、様々な情報が溢れすぎて何を信じれば良いのかも難しい時代です。

当サイトでは私の知識と経験から、知っていると役立つと思う情報をお届けしています。
何を選ぶかは最終的にヒューマンデザインの意思決定の指針に従って頂けますと幸いです。

さいごに

最後まで読んで下さってありがとうございます。

ここには書ききれないストーリは別記事にて書いておりますので興味がある方はお楽しみくださいませ。

タイトルとURLをコピーしました