高橋大輔さん『滑走屋2025』広島公演 感想

待ちに待った『滑走屋』広島公演!

去年の福岡公演は、知ったのが遅すぎて行けなくて悔しい思いをしたけれど、まさかの広島開催。
これは行くしかない!

スポンサーリンク

チケット確保と座席

ダブルカナちゃん(村元哉中さん&村上佳菜子さん)の出演が決まってて嬉しい❤️
友野一希くんの出演もありがとう!!

イープラスの先行はアリーナ北側ロングサイドの端の方の3列目でございました。出演者の出入り口付近だったけど、リンクで次から次へと目まぐるしく繰り広げられる演技にそれどころではない。3列目は最後列だったので、後ろの人を気にすることなく観られるのは良かったな。ただし南側が正面なので後ろ姿多め。

会場の様子

チケットの売れ行きがどうか気になっていたけど、満席に近いほどの入り。やっぱりそうだよね。アリーナ1列目のは膝掛け必須レベルの冷気だったけれど、3列目はムートンブーツとカイロで大丈夫だったな。

衣装と演出

全員黒ずくめの衣装で、人物の見分けが難しい…。

佳菜子ちゃんのピンクヘアは暗闇の中でも一瞬で目を引くわかりやすさ。ありがたい!
大ちゃんも友野くんも最初わからなくて。

一瞬にして滑り去るスピード感も相まって、全体を楽しむにかぎります。

迫力の群舞&ソロ

低音が響く音楽に乗せた迫力のある群舞は、まさに圧巻!!音の取り方が大ちゃんらしく、細かい動きまでこだわりが詰まっていて、見入ってしまう。

リンクの上では26名が疾走するから、エッジで削られた氷がライトでキラキラ浮かび上がっていて。その光景もまた美しい。近くで観たからこその発見がございました。

ソロパートもそれぞれの魅力が炸裂。現役選手をここまで間近で感じたのは初めて!!

リンクを削る音、氷の破片、迫力を臨場感に鳥肌!
ジャンプの時に大きな氷の破片が飛んでましたよ。

村上佳菜子ちゃんのプログラムはセクシーな大人の雰囲気で、「大人の女性になったんだなぁ」と勝手にしみじみ。

そして大ちゃんソロはやっぱり圧倒的な存在感があって、一瞬で引き込まれる。この滑りを生で近くで見れるって。氷艶も観に行ったけど、やっぱり近くで見るって違う。もうずっと観ていたい…!!!

撮影OK

スマホでの撮影は手持ちであればOKだったものの、スマホの容量がパンパンで泣く泣く厳選撮影。それでも貴重な瞬間を収められたのは嬉しい。

📌 高橋大輔さんのソロ動画はこちら ⬇️

動画の感想をぜひコメントにお願いします🎵

広島での開催に感謝

まさかの広島開催…!一体どういうご縁で?!

と思わずにはいられない。でもそんなことより”ありがとう”しかない!
この機会を作ってくれたことに感謝!!!

さいごに

一世を風靡したあの世代のスケーターさんたちは、それぞれの個性が光るアイスショーを作ってらっしゃいます。それぞれの世界観を発揮して唸っちゃう。個性的な役を演じる力強い大ちゃんが好き。これからも応援しております!!

この記事を書いた人
クスリ嫌いな薬剤師
Shizuka

日々の小さな発見を大切にし、自分のペースで心地よい生活を追求中。
あなたの人生の流れを変えるスイッチをお届けします。

薬剤師としての経験を踏まえ、薬に頼りすぎず健康的に心と体の調和を大切にしています。

Shizukaをフォローする
おすすめ & お気に入り
スポンサーリンク
シェアする
Shizukaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました